管工事施工管理技士 試験に合格する勉強法・秘訣になる合格体験談 掲載中!

九州建設専門学院

管工事施工管理技士 試験合格講座

0120-09-7611
人材開発支援助成金制度対象講座教育訓練給付制度対象講座
閉じる

合格者の声(合格体験談)

九州建設専門学院で学ばれ見事に「管工事施工管理技士」を取得された皆様から「お喜びの、感謝の、そして成功の軌跡」が毎日のように事務局に寄せられています。これらの合格体験談は、これから国家資格取得を目指される皆様の励みとなることでしょう。合格者の皆様、誠におめでとうございました。また、ご協力ありがとうございます。

321~325件表示(全325件掲載中)
こんなに素晴らしい資格に合格できてうれしく思っています
坂井光男さん
1管(1級管工事施工管理技士・学科実地) 男 (46) 福岡県筑紫郡那珂川町
坂井光男さん

 1級管工事施工管理技士を取得しようとした動機は、昨今の建設業界における免許の必要性に鑑み会社のトップの理解ある配慮により我々にチャンスを与えて頂き、結果的に会社の期待に添うことができて喜んでいます。九州建設専門学院に入学した理由としましては短期講習ではとても習得できるものではないと思い、又同じ目的に向かって同じ仲間と共に勉強すればそれだけ競争意識も出て来ていい結果がでるのではないかと思い入学致しました。学習のポイントはその日に習った事の復習を行い、又過去の出題を徹底的に解析して分からない部分はチェックして参考書等を引用してくり返し演習しました。今後の抱負はこの免許を有効最大限に生かせるよう色んな仕事に挑戦してゆきたいと思っています。今や各業界に於いて免許資格の時代の中、こんなにすばらしい資格に合格できたことをうれしく思っています。今後はこの資格に恥じない様に、もっと頑張りたいと思っています。

坂井光男さん(サカイミツオ)〔九州建設専門学院No.2068940〕
VISION 平成3年度版(1991)・・・No.103 
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
仕事をしながら無理なく受講、おかげで一度で合格できました
鵜木祐二さん
2管(2級管工事施工管理技士) 男 (33) 福岡県八女市
鵜木祐二さん

 私が2級管工事施工管理技士の取得を志したのは、浄化槽管理の仕事をしている関係上、管工事によるメンテナンスもやらなくてはいけないと考えたからでした。最近では合併処理槽も多くなりましたので、是非とも管工事施工管理技士の資格を取得しようと決意しました。そんな時、会社に学院の案内書が来ており内容を見ていましたら、各種のコースがあり、これだったら無理なく受講できると思い、早速入学しました。
 講義には毎回出席し、講義の内容をしっかりノートにまとめ、テキストも自分なりに整理して繰り返し読みました。また、毎日、仕事が終わった後、少しずつでも問題集を開けて、実戦問題に取り組みました。
 一度の挑戦で合格するとは考えてもおりませんでしたので、学院からの合格の知らせを受けた時は本当に嬉しかったです。今後は下水道技術検定の資格取得にチャレンジしてみたいと今からワクワクしております。今後ともよろしくご指導の程お願い致します。

鵜木祐二さん(ウノキユウジ)〔九州建設専門学院No.2031750〕
VISION 平成2年度版(1990)・・・No.78 
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
独立を目指して資格に挑戦遠距離通学も今は懐かしい思い出
吉見広之さん
2管(2級管工事施工管理技士) 男 (30) 福岡県田川郡大任町
吉見広之さん

 私は、以前から管工事の仕事に従事しており、将来は自分で独立して管工事業をやろうと思い、管工事の合格実績の高い九州建設専門学院の講義を受講することにしました。この資格は、建築士のような資格と違い、どちらかというと建築設備の分野のものであり、建築物のあるところには、必ず我々の活躍分野があります。学院まで車で片道2時間くらいかかり、大変でしたが、ほぼ全回出席し、特に試験の1ヶ月前ぐらいからは、毎日、2時間ぐらい学習時間にあてました。そして学院の指導に従って、テキストをよく読み、問題集も十分に演習しました。
 これから受験される方に対してのアドバイスを述べますと、特に、空調関係以外の方は参考書等で空調関係の学習もされていた方が良いと思います。
 それでは、講師の先生方や事務局の皆さん本当にお世話になりまして、ありがとうございました。今後、次の目標に向かって頑張りたいと思います。

吉見広之さん(ヨシミヒロユキ)〔九州建設専門学院No.2027610〕
VISION 昭和63年度版(1988)・・・No.40 
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
満足は退歩のはじまり2級・1級と連続合格
石原英治さん
1管(1級管工事施工管理技士・学科実地) 男 (36) 福岡県直方市
石原英治さん

 昨年、九州建設専門学院で、2級管工事を受講し、合格しました。その後、受注拡大と知識の向上のため、1級管工事を取得しようと、決意しました。1級の問題は、技術水準の向上のため、年々高度化し、この対策として、まず、問題の意味をよく理解し、自分の施工上の体験を通して知識を確実に自分のものにしておくことが大切だと思います。それから毎日、毎日コツコツやること、休まずに講義を受けることは特に大事です。私の場合、直方から福岡への通学でしたが、なんとか全回出席して、疑問点はいろいろと講師の先生に聞き、復習を中心に学習ていきました。
 1級管工事を取得した御陰で受注も確実に増えており、仕事の範囲も拡大してきました。今後はこれに満足することなく、さらに、他の資格にも挑戦したいと思っています。学院の皆さん、本当にお世話になりました。

石原英治さん(イシハラエイジ)〔九州建設専門学院No.2027560〕
VISION 昭和63年度版(1988)・・・No.39 
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
2級・1級と連続合格、満足は退歩のはじまり
石原英治さん
2管(2級管工事施工管理技士) 男 (35) 福岡県直方市
石原英治さん

 昨年、九州建設専門学院で、2級管工事を受講し、合格しました。その後、受注拡大と知識の向上のため、1級管工事を取得しようと、決意しました。1級の問題は、技術水準の向上のため、年々高度化し、この対策として、まず、問題の意味をよく理解し、自分の施工上の体験を通して知識を確実に自分のものにしておくことが大切だと思います。それから毎日、毎日コツコツやること、休まずに講義を受けることは特に大事です。私の場合、直方から福岡への通学でしたが、なんとか全回出席して、疑問点はいろいろと講師の先生に聞き、復習を中心に学習していきました。1級管工事を取得した御陰で受注も確実に増えており、仕事の範囲も拡大してきました。今後はこれに満足することなく、さらに、他の資格にも挑戦したいと思っています。学院の皆さん、本当にお世話になりました。

石原英治さん(イシハラエイジ)〔九州建設専門学院No.2027560〕
VISION 昭和62年度版(1987)・・・No.20 
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込