管工事施工管理技士 試験に合格する勉強法・秘訣になる合格体験談 掲載中!

九州建設専門学院

管工事施工管理技士 試験合格講座

0120-09-7611
人材開発支援助成金制度対象講座教育訓練給付制度対象講座
閉じる

合格者の声(合格体験談)

九州建設専門学院で学ばれ見事に「管工事施工管理技士」を取得された皆様から「お喜びの、感謝の、そして成功の軌跡」が毎日のように事務局に寄せられています。これらの合格体験談は、これから国家資格取得を目指される皆様の励みとなることでしょう。合格者の皆様、誠におめでとうございました。また、ご協力ありがとうございます。

141~160件表示(全325件掲載中)
復習を心掛けました
岡本太一郎さん
1管(1級管工事施工管理技士・学科) 男 (34) 熊本県荒尾市
岡本太一郎さん

 昨年受験しましたが、独学でしたのでうまくいきませんでした。試験会場で貴学院のアンケートに応えていたので、それがきっかけで講座案内が送られてきました。仕事上1級の資格は必要だったので思い切って受講することにしました。合格率が高かったのも決め手です。
 授業はプロの先生が分り易く教えてくれました。自分が仕事で携わっている部分は分かりますが、そうではない部分は分からないところもあったので、一所懸命復習を心掛けました。授業に真面目に行っていたのが良かったと思います。
 お蔭様で何とか学科は合格できました。次は実地です。気を抜かずに頑張りたいと思います。

岡本太一郎さん(オカモトタイチロウ)〔九州建設専門学院No.354903〕
九栄会かわら版 平成25年12月号・・・No.1231 
取材:平成25.10.19(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
寸暇を惜しんで勉強したのが合格につながりました
山下善也さん
1管(1級管工事施工管理技士・学科) 男 (35) 福岡県福津市
山下善也さん

 会社が設備関係の業種なので、管工事施工管理技士の資格が必要で、社命で受けました。最初は2級を考えていたのですが、社長から1級を受験するように言われたので変更しました。結果、変更して良かったです。貴学院に決めたのは、同僚がホームページで探し、直接説明を聞きに行って勧めてくれたからです。
 勉強は、講義を中心にしましたが、後半は過去問を何回も集中的にやりました。仕事との兼ね合いもあって、なかなか勉強時間が取りにくかったのですが、昼休みを利用して問題を解いたりと、寸暇を惜しんでかなり勉強をしました。その甲斐あって、1回で学科に合格できました。有難うございました。まだ実地試験が残っていますので、施工作文を完全に仕上げようと思っています。引き続き、よろしくご指導下さい。

山下善也さん(ヤマシタヨシヤ)〔九州建設専門学院No.353463〕
九栄会かわら版 平成25年12月号・・・No.1227 
取材:平成25.10.11(原田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
先生から作文の書き方のポイントを伝授
酒井安和さん
1管(1級管工事施工管理技士・実地) 男 (57) 長崎県諫早市
酒井安和さん

 ある日突然、会社から1級管工事を取るように言われたので挑戦しました。学科は何とか自分でやれたのですが、実地試験は、現場の経験はありますが試験はまた違うので学校へ行こうと思いました。丁度、学科試験の時に試験会場でアンケートを記入していたので貴学院から学科の発表後タイミングよく実地試験対策講座の案内が届いたので、すぐに申込みました。実地試験は特に最近、記述問題の採点基準が厳しくなったと聞いて不安でしたが貴学院の先生から作文の書き方のポイントについて、とてもいいアドバイスを頂いたのが良かったです。独学ではいい表現方法を自分で考えようとしても建築の内容になったりしていたので、今回、実地対策でお世話になった甲斐がありました。

酒井安和さん(サカイヤスカズ)〔九州建設専門学院No.353682〕
九栄会かわら版 平成25年12月号・・・No.1221 
取材:平成25.9.30(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
次は給水装置に挑戦
池之上 学さん
2管(2級管工事施工管理技士・実地) 男 (44) 鹿児島県霧島市
池之上 学さん

 自営業で建設業をやっています。主に下水道工事をやっている関係で2級管工事を取得しようと思いました。しかし自分では勉強しないので学校へ行こうと思いました。会社の事務が貴学院を探してくれたのですぐ申し込みしました。家が鹿児島なので毎回は福岡まで通えないので通信DVDでやりました。全て通信だけでは自信がないので何回か福岡まで通いました。いろいろと指導して頂き、誠に有難うございました。下水道、管工事を取得したので次は給水装置にチャレンジしようと思っています。

池之上 学さん(イケノウエマナブ)〔九州建設専門学院No.2078500〕
九栄会かわら版 平成25年12月号・・・No.1219 
取材:平成25.9.30(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
離島でも安心して勉強できました
南 進正さん
2管(2級管工事施工管理技士・学科) 男 (61) 鹿児島県大島郡与論町
南 進正さん

 現在、建築をメインに幅広く業務に携わっております。自分自身に水道関係の仕事をする機会が増えたので管工事の資格を考えました。私は性格的に切羽詰まってからでないと勉強しないタイプでしたので貴学院の直前集中講座を申込みました。
 離島なので通学は出来ませんでしたがDVDを見て勉強すれば通学しているような気分になりました。食後の3時間くらいは続けて頑張りました。類似問題を繰り返すことで解答する力はつきやすいですし、先生の解説で理解も早くなり助かりました。実地の方が残っていますので今年中に合格したいです。またご指導の程宜しくお願いします。

南 進正さん(ミナミシンセイ)〔九州建設専門学院No.291761〕
九栄会かわら版 平成25年11月号・・・No.1209 
取材:平成25.9.17(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
必死に勝ちとった合格
入部 巧さん
2管(2級管工事施工管理技士・実地) 男 (64) 福岡県八女市
入部 巧さん

 以前は、独学で受験して学科だけ合格し実地は落ちました。今回は実地だけで、案内を送ってくれていた貴学院のチラシが目にとまり直感で決めました。
 作文の添削をメインに進めていきました。非常に参考になりました。お蔭で合格できたと思います。情報を理解して記憶させるということが年齢が年齢だけに少し苦労しました。試験前は必死で勉強しました。添削したところは、ほとんど本番で出てスムーズに解けて良かったです。本当に有難うございました。

入部 巧さん(イリベタクミ)〔九州建設専門学院No.170605〕
九栄会かわら版 平成25年11月号・・・No.1207 
取材:平成25.9.23(井上)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
具体的な指導で合格を確信できました
山下徳幸さん
1管(1級管工事施工管理技士・実地) 男 (45) 佐賀県佐賀市
山下徳幸さん

 公共事業が減っているので、取れる資格は何でも取っておいたほうが良いと思ったのがきっかけでした。しかし、実地がなかなか合格できずに悩んでいました。実は他校で2年間勉強させてもらいましたが、これ以上行っても代わり映えしないと思いましたので、貴学院にお世話になりました。
 添削指導をしてもらった五郎丸先生には、施工体験記述の添削のほかにも自分の勉強で足りないところや、加点になるであろう部分を具体的に指導してもらいました。お陰で安心して勉強でき見事合格することが出来ました。有難うございました。不動産業にも興味を持っていますので、今は宅建取得を目指して貴学院の通信講座を受講しています。今後も宜しくお願いします。

山下徳幸さん(ヤマシタノリユキ)〔九州建設専門学院No.195070〕
九栄会かわら版 平成25年11月号・・・No.1206 
取材:平成25.4.25(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
マイペースで出来ました
匿名希望さん
1管(1級管工事施工管理技士・実地) 男 (52) 長崎県西海市
匿名希望さん

 1級管工事の資格は、一回独学で受けたが不合格。周りの意見を聞いてみるとやはり独学で厳しい資格だと皆が言うので、学校を探す事にしました。貴学院は、インターネットで検索したら一番に出てきたので、ここだと思い実地対策をお願いすることにしました。
 長崎に住んでいるので、一回は福岡まで行き、後はDVDでの通信講座にしました。授業は要点をまとめた授業で、ポイントがおさえられているし、大切な事はほとんど教えてくれたので本番でも非常に役に立ちました。自分でも過去問題をたくさん解いたりしましたが、とくに追い込みをかけることなく合格にたどりつくことができました。これも貴学院で勉強するという手間をかけたからこそ、自分の普段の生活が試験・資格に惑わされることがなかったのだと思います。実は最近、老眼で文字を読むのがおっくうになってきていたので、早めに入学を決意し資格をとっておいて良かったと思います。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.353706〕
九栄会かわら版 平成25年10月号・・・No.1170 
取材:平成25.8.26(井上)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
効果的な勉強が出来た
清川雄太郎さん
2管(2級管工事施工管理技士・学科) 男 (30) 山口県下関市
清川雄太郎さん

 会社が一般家屋の給排水工事を主にやっています。経験も長いので会社から2級管工事を取るように言われ受験することにしました。しかし、独学で失敗したので今度は必ず合格したいという強い気持ちになって、試験会場で貴学院の事を知り入学しました。
 学科は過去問を重点的にやりました。実地は先生から習った作文をとにかく暗記しました。今度は見事合格できました。やはり独学でやっていた時と勉強のやり方が全然違い、とても効果的に勉強できたのが良かったです。次は、浄化槽に挑戦しようという意欲が湧いてきました。
 この度は、先生及びスタッフの皆さん、有難うございました。

清川雄太郎さん(キヨカワユウタロウ)〔九州建設専門学院No.353303〕
九栄会かわら版 平成25年10月号・・・No.1167 
取材:平成25.6.14(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
三度目の正直
松永信夫さん
1管(1級管工事施工管理技士・学科) 男 (51) 長崎県佐世保市
松永信夫さん

 会社から取得して欲しいと言われた試験は2回落ちました。三度目の正直といきたいところでしたが、同じ学習状態ではまた不合格になると思い、DMや電話がよくくる貴学院の言葉に押され入学しました。
 半信半疑の思いで答案練習会を受けましたが、点数が自然と右肩上がりで伸びていくのが分かったので、これは間違いないと思い、言われたところを素直に反復して覚えました。傾向と対策が良く、試験に似たような問題がいくつも出ていたこともあって、見事1級を取得することが出来ました。またストレートで実地の方も合格、あれほど行きづらかった会社にも堂々と報告することが出来、感謝しております。有難うございました。

松永信夫さん(マツナガノブオ)〔九州建設専門学院No.285685〕
九栄会かわら版 平成25年10月号・・・No.1159 
取材:平成25.6.12(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
為になった経験記述指導
匿名希望さん
1管(1級管工事施工管理技士・実地) 男 (55) 福岡県春日市
匿名希望さん

 設備関係のメーカーに勤務しており、今回、会社の勧めもあって管工事の資格取得に挑戦しました。仕事上の関係で勉強できる時間は土・日と夜に限られていました。なので、とにかく短時間で仕上げたいと考えていました。学科試験の直後に貴学院から案内を受けたのがきっかけで実地講座に参加しました。
 経験記述の指導は、特に為になりました。自分の中では自信を持って書いたつもりでも、先生に見てもらうと悪い点が見えてきます。経験記述以外の問題も念入りに勉強することができ、無事に合格しました。あとは、社内の若手社員を後押しできるように、他の資格取得にも努めていきたいと思っています。有難うございました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.338260〕
九栄会かわら版 平成25年10月号・・・No.1155 
取材:平成25.6.11(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
予定通り勉強は進みました
笹木順二さん
1管(1級管工事施工管理技士・実地) 男 (33) 東京都板橋区
笹木順二さん

 インターネットで貴学院のことを知り、2級管工事施工管理技士の講座を受講して、その年に2級は合格しました。その流れで1級もとなった訳ですが、学科の方は2級を勉強していたこともあり、あえて受講するに及ばずと思い実地対策のみ受けさせていただきました。設備関係の仕事で、主任技術者になって現場に行きますので、どうしても1級が必要でした。
 勉強は大体予定通りに進み、作文の添削指導も丁寧にしていただき助かりました。本試験でも充分にそれを転用できたので本当に良かったです。ありがとうございました。

笹木順二さん(ササキジュンジ)〔九州建設専門学院No.316406〕
九栄会かわら版 平成25年10月号・・・No.1148 
取材:平成25.6.10(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
添削作文をそのまま書いて合格
中里快隆さん
1管(1級管工事施工管理技士・実地) 男 (37) 長崎県佐世保市
中里快隆さん

 一昨年に学科は合格したのですが実地で落ちてしまい、その時に試験会場でアンケートに応えていたので、貴学院から案内が届きました。今回がラストチャンスなので、何とか合格したいと思い入学しました。
 実地試験となると、やはり作文の出来、不出来が合否を分けます。その点、貴学院の作文指導は微に入り、細に入り、的確に添削をしていただいたので、とても参考になりました。本試験はその作文をそのまま書いた結果、合格となりました。内容はとても良かったと思います。

中里快隆さん(ナカザトヨシタカ)〔九州建設専門学院No.353698〕
九栄会かわら版 平成25年9月号・・・No.1147 
取材:平成25.6.11(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
自分自身の向上の為に
原 利至さん
2管(2級管工事施工管理技士・実地) 男 (36) 山口県萩市
原 利至さん

 資格が欲しくて、独学では厳しいと思い学校を探し、最初に資料を手に取ったのがきっかけで貴学院に決めました。
 実地を受けるのに、山口からでしたので通信の利用でした。ひたすら、作文の添削で少しもの足りなく感じました。もっと過去の問題やテキストなどあれば良かったと思います。なので、作文以外は自分で問題を探して過去問を解いたりし、対策をしました。結果、受かりましたし、作文は自信をもって出来ました。
 私は会社員ではなくフリーで仕事をしているので、資格があるのとないのでは説得力が違います。今後は、自分自身の向上の為、他の資格もねらっていきたいと思っています。

原 利至さん(ハラトシユキ)〔九州建設専門学院No.353403〕
九栄会かわら版 平成25年9月号・・・No.1141 
取材:平成25.4.27(井上)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
細かい指摘が助かりました
岩渕晋太郎さん
1管(1級管工事施工管理技士・実地) 男 (29) 福岡県福岡市中央区
岩渕晋太郎さん

 一度実地試験で失敗しているので、今度こそはと思っているところに貴学院から会社宛にFAXが送られてきて、タイミングも良かったので申込みました。
 実地の添削では講師の目で色々と細かいところを指摘してもらって助かりました。
 うまく本試験にも反映できたと思います。設備工事の会社に勤務しているので、この資格はどうしても必要でした。合格できて本当に良かったです。有難うございました。
 次回は、消防設備の資格を取ろうと思います。

岩渕晋太郎さん(イワブチシンタロウ)〔九州建設専門学院No.211821〕
九栄会かわら版 平成25年9月号・・・No.1139 
取材:平成25.4.19(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
最終的にOKをもらった作文で合格
末永 聖さん
2管(2級管工事施工管理技士・実地) 男 (29) 福岡県北九州市八幡西区
末永 聖さん

 ガス配管の仕事で業務上資格が必要でした。以前、この試験を受けた際にアンケートに応えたこともあり、DMが送られてきました。料金も手頃だったのと、1回失敗していることもあり、実地対策コースに申し込みさせていただきました。
 仕事は6年してますが、施工体験記述が厄介でした。しかし、貴学院の添削指導は非常に適切で分かり易く赤字で書かれていたので、疑問点がほとんど解消できました。試験も安全と工程がテーマだったと思いますが、最終的にOKをもらった作文をそのまま書いて合格しました。
 今後は、2級土木に挑戦しようと思っています。

末永 聖さん(スエナガキヨシ)〔九州建設専門学院No.348016〕
九栄会かわら版 平成25年9月号・・・No.1138 
取材:平成25.4.18(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
的を射た教材
甲斐雄一さん
1管(1級管工事施工管理技士・実地) 男 (42) 宮崎県延岡市
甲斐雄一さん

 仕事で必要だったので、取ろうと決心しました。学科の方は独学で合格しましたが、実地の方で出題傾向等がつかめなかったので、仕事仲間の誘いもあり、貴学院に入学しました。
 実地作文の方は、自身の仕事に沿った内容を書くだけなので自信がありました。ですから、勉強は他の選択・記述問題等に力を注ぎました。通信で申し込みをしましたが、送られてくる教材があとあとになって的を射た教材だったというのを、合格して実感しております。本当に有難うございました。

甲斐雄一さん(カイユウイチ)〔九州建設専門学院No.350317〕
九栄会かわら版 平成25年9月号・・・No.1127 
取材:平成25.4.7(髙山)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
勉強嫌いでも合格できました
竹田弘之さん
2管(2級管工事施工管理技士・学科実地) 男 (53) 福岡県太宰府市
竹田弘之さん

 2級管工事の資格は、管工事業に従事していたため必要と思い、資格取得に向けて勉強し始めました。インターネットで通学できる学校を調べていましたら、貴学院を見つけ授業内容も自分に合っているように思えましたので入学しました。
 受講してみると、講義内容が要領よくポイントを押さえてあり分かり易い授業でした。仕事をしながら資格を取るのは大変でしたが、通学して同じ目標に向かって頑張っている人達に良い刺激をもらいました。勉強嫌いな私が、試験に合格できたのも貴学院で教わったお蔭だと思います。
 斎藤先生をはじめスタッフの皆さん、本当にお世話になり有難うございました。また、試験発表当日にもお祝いの電報までいただき、良い学校で勉強したと感謝しております。
 将来、他の資格取得を目指そうと思っていますので、その時はまたお世話になると思います。よろしくお願いします。

竹田弘之さん(タケダヒロユキ)〔九州建設専門学院No.111966〕
九栄会かわら版 平成25年8月号・・・No.1115 
取材:平成25.3.14(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
添削指導が良かった
大宮洋二郎さん
1管(1級管工事施工管理技士・実地) 男 (46) 福岡県福岡市東区
大宮洋二郎さん

 1級の管工事の資格は、会社からの命令で取る事になりました。試験には、昨年独学で受けたものの、不合格となりました。何故不合格になったかが分からず、独学では厳しいと感じ、実地試験対策講座に申し込みました。私は、夜は中々時間が取れないので、朝会社で基本的に毎日欠かさず30分から1時間ほど勉強していました。特に採点員に理解してもらえる文章にするための添削指導が良かったと思います。お陰で無事に合格することが出来ました。有難うございました。

大宮洋二郎さん(オオミヤヨウジロウ)〔九州建設専門学院No.353666〕
九栄会かわら版 平成25年8月号・・・No.1108 
取材:平成25.3.7(本田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
施工作文の記述指導に助けられました
原田貞利さん
2管(2級管工事施工管理技士・実地) 男 (61) 佐賀県小城市
原田貞利さん

 建設業の免許申請の時に、この2級管工事施工管理技士の資格が必要でした。一昨年に独学で受験しましたが、学科だけしか合格できず実地の作文は特にどう対策を立てたら良いものかと思っていました。丁度そのような時に、貴学院から案内の資料と電話をいただき、受講することになりました。
 事前に、作文の書き方についてのアドバイスや指導を受け、良く理解出来たことが合格に結びついたと思っています。自分だけで悩むよりも、先生の力を借りた方が早いと思いました。今後は浄化槽管理士の資格をとり、業務の幅を広げようと思っています。有難うございました。

原田貞利さん(ハラダサダトシ)〔九州建設専門学院No.353405〕
九栄会かわら版 平成25年8月号・・・No.1102 
取材:平成25.3.13(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込